相手を傷つけてしまう。悲しませてしまうのではないか?
また、周りに迷惑になるのではないか?
と思ってしまう方々へ・・・
確かに私達は、周りの方々を気遣い、迷惑にならないようにと、育てられてきたことと思います。
それでは、周りの方を気遣って、ご自身のしたいことや、希望を変えることは、だれも傷つけていないことになるのでしょうか?
一番、傷ついてほしくない方が傷ついている可能性があります。
それは・・・
ご自身ですよね。
周りの方々を優先するあまり(小さい頃は特に両親)ご自身が知らず知らず、本来の自分から遠ざかってしまっているということもありますね。
すると、自分らしい=わがままで人に迷惑をかける
と考えてしまうクセがついてしまっているかもしれません。
(アナ雪のエルサもそうでしたね)
エルサのように、自分らしくあっても人に迷惑をかけず、氣分良く生きていけたら、開放感に満ち溢れ、幸せだと思いませんか?
では、このクセ、どうしたら開放できるのでしょうか?
それは、自分の行動がまずは、魂からのものであるのか?
自分を喜ばせていくものであるのか?
を確認です。
本当に魂が望んだことは愛に溢れたものであることが大半です。
まずは、ご自身が心地よいか、ウキウキワクワクするどうかを感じてみてください。
しかし、人はすぐさま、その自分のウキウキした氣分を壊す思考も働きます。
「でも」「だって」「どうせ」
・・・などの言葉と共に(;_;)
ですから、それらの言葉を使わず、素直にウキウキし続けていてください。
そして、次が新しい思考を取り入れる技となります。
その方法とは。
相手に迷惑をかけている・・・とは限らない
と思う。です。
私達は、どちらかだと思ってしまうクセがあります。
例えば、
勝ち、負け。
白、黒。
良い、悪い。
得、損。
自由、束縛・・・
のように、自分がどちらかだと相手はその対局にいる。と思ってしまいませんか?
自分が自由だと相手が不自由なのかも・・・
自分が愉快だと相手は不愉快なのかも・・・
自分らしいと、相手は迷惑なのかも・・・
ですから、
自分が自由だと、相手も自由かも・・・
自分が愉快だと相手も愉快なのかも・・・
自分らしいと、相手も自分らしいのかも・・・
と置き換えてみるのです。
すると、今までご自身が思っていたこととは違った思考が浮かび上がってはきませんか?
そうなると、問題だと思っていたことが問題ではなくなるんです。
だって、だれも傷つかないので(*^^*)
ですから、相手だけではなく、自分も心地よく自分らしく生きてもだれも傷つかない。
と信じてもらいたいのです。
ただし、その自分らしく。
は、本来の自分から出てきた気持ちであるということがとても大切です。
その気持すら、だれかを喜ばせるためのものだとしたら、やっぱり、だれかは傷ついてしまいますので・・・
もし、本来の自分がわからないとしたら、まずは、ご自身のスピリチャルガイドからのメッセージを聴いてみてください。
このスピリチャルガイドは、ずっとあなたの魂に寄り添ってくれている高次元の存在です。
本来の自分(過去生も含め)にもどって、今生を生きるお手伝いをずっとしてくれています。
こちらより、魂の声を聴き、本来の自分とつながるリーディングの詳細をご案内しています。
自分らしく自由で豊かな人生を受け取ってください\(^o^)/
最後までご覧下さりりがとうございました。